忍者ブログ

犬追者

「犬夜叉」の奈落を好きな非公式ファンサイトです。公式様とは一切関係がありません。特に奈落と奈落家が好きです。でもオールキャラ好きです。最近の作品はピクシブにもあります。→https://www.pixiv.net/member.php?id=875509 ここではなんか恥ずかしくてピクシブに載せなかった漫画とかも載せていこうかなと思います(∩´∀`∩)

ハコビジョン作ってみた

ハコビジョンという良いものがあると知って、欲しくなって
今日探してみたのですが売っていなくて。
似たようなものが作れないかな、どうせ作るんだったら
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm24232323
こちらのような、よりリアルに3Dに見えるものを作りたいなと思いました。

材料:箱、黒い紙、プラ板
箱はしっかり目で、iPad乗せても大丈夫なもので。
100均で全部購入したので324円(税込み)です。

で、箱の側面を一個切り落とし、内側全部に黒い紙を貼り、蓋をiPadの画面分の面積切り抜いて、
プラ板を45度の角度になるよういい具合の大きさに二枚切って入れて。


こんな感じになりました。
蓋をして、iPadを乗せまして、

完成です!

先程の動画を作られた方が、投影用の動画も公開してくださっているので、そちらを投影してみます。

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm24232458?cp_in=watch_watchRelatedContents

おお!

画像では分かりにくいですが、実際はもっと奥行きがあって
飛び出しているように見えます!

プラ板以外にも何種類か透明の別のシートを買いましたが
プラ板で大丈夫です。すごくクリアに写っています。

背景に影がある分、本当にリアルに見えました。

つまり、同じ手法で投影用の動画を作れば、
犬夜叉たちが箱の中でドタバタしてくれる…?
夢が膨らみます。

背景が暗い動画ならあまり違和感ないかなと、試しに昔作った殺生丸と神楽の動画を
投影してみました。

元の動画がそんなに3Dっぽくないから、箱の中で紙人形が動いているようです。
これはこれでかわいいです。


自作ハコビジョン、とりあえずできたので、今度は投影用の犬夜叉達の動画を
作りたいと思います。
それにしても、背景に影を入れて、スクリーン二つにそれぞれ映すという発想は
本当にすごいですね…!

拍手[0回]

PR