忍者ブログ

犬追者

「犬夜叉」の奈落を好きな非公式ファンサイトです。公式様とは一切関係がありません。特に奈落と奈落家が好きです。でもオールキャラ好きです。最近の作品はピクシブにもあります。→https://www.pixiv.net/member.php?id=875509 ここではなんか恥ずかしくてピクシブに載せなかった漫画とかも載せていこうかなと思います(∩´∀`∩)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新元号

あともうちょっとで新元号発表なんですよね。
安倍総理大臣が「希望に満ちあふれた時代になるように」ってテロップがずっと左端に出ていて、
「満望(まんぼう)」だったらおもしろいな・・・
ってちょっと思いついて、いや特に面白くはないんですが
一応書きました。まんぼう。かわいい。弱そう。

拍手[0回]

PR

スプラトゥーン2



とにかくめっちゃくちゃ面白いです。スプラトゥーン。

ゲームはあまり積極的にしない方だったんですが、(し始めるとクリアするまで気持ちが落ち着かなくなる)
スプラトゥーンはクリアとかないですし、
何より3Dの世界を駆け回れるし
着せ替えや、背景やキャラを変えていろんな角度で、ポーズで写真撮影ができるっていうのが、

シムズにはまった経験のある私としてはすごく楽しいわけです。

で、写真撮影だけじゃなくて、本来のゲーム「ナワバリバトル」(色水入りの水鉄砲で陣地を多く塗った方が勝ち)

「ガチマッチ」(様々なルールの中で勝敗を決める。勝ち負けでレベルが上下する)

も楽しくて楽しくて。

衣類(帽子、服、靴)を使えば使うほど衣類が持つ特殊能力が増えていくので見た目だけでなく、バトルごとに衣類の組み合わせを選ぶのが楽しい。

で、一試合3分のオンラインゲームなので、数試合やってるとその中で何度もさっき敵だった人が味方になるってことがあって、
さっき手強かった敵がこんなにも頼りがいがあるように思えるんだなーってほんわかします。

ついさっきも、前の試合で1対1ですごい白熱したバトルをした相手がいたんですが、次の試合で味方同士になって「さっきはどうもー」みたいな声かけをしましてほっこりしました。

お互いのコミュニケーションが「ナイス」「カモン」「やられた!」って、少ないのもいいですね。コミュニケーションは取れるけど不快な思いはしにくい。(煽る方法はあるけど)

あー・・・これ、学生時代にあったら勉強よりこっちしたくなると思う・・・

大人になってから出会えて良かったなーと思います。

めっちゃ楽しいです。

拍手[0回]


今朝見た夢

夢の中ですごい盛り上がってたんですよ、
奈落の生き様にスポットを当てた、奈落(鬼蜘蛛)が主役の舞台が公演されるって。

来年の2月14日かーって、スマホの予定表に書いて、そのお知らせサイトに飛んだらまだそういう話が出ている段階で、希望者が多そうだったら公演決定になるって書いてて、

劇団のホームページへのリンクが貼っててみなさまの声って掲示板に既に一件「奈落が主役なんですね!楽しみです!」って書き込みがあって、

よし、私も書こうって思って奈落の魅力について色んな面から語って語って、


語ってるうちに目が覚めました。まだ半分「え、奈落が主役の舞台が出来るんだよね?」って気持ちでいます。

夢の中では星野源さんが主役って書いてて、えっイメージわかないけど、でも舞台だったらメイクで違うんだろうなーとか思ってました。夢だけど。

ポスターの、暗くしめった洞窟で横たわる不気味な鬼蜘蛛と上品な調度品を背景にゆったり座る奈落(顔は写ってない)が期待と妄想を掻き立てて良かったんですよねー

夢の話ですが。

あー、でもすごい幸せでした。ありがとう夢。
やっぱり私、奈落のことが好きなんだなー
って思いました。



一応ネットで「奈落 舞台」で調べたら舞台装置の「奈落」が出ました。そりゃそうか。

拍手[0回]


公式の奈桔シーン


奈桔描きましたが描くと毎回「違ぁあああう!」って叫ぶ人が自分の中にいます。いつも自分が喜ぶ奈桔は手探りです。いつか自分が喜ぶ奈桔を描きたい。
つまり奈落にとって嬉しい奈桔・・・

アニメ→自分の手で葬れて大爆笑
ゲーム→桔梗さまに抱きしめられつつ心中
ゲーム→城の自室で桔梗さまを倒して頂くEND
旧舞台→四魂の玉を口移し、奈落と桔梗は一心同体END
新舞台→「私とおまえは似ている」の名ゼリフに奈落も加えてくれる、カーテンコールで笑顔で話し合う隣り合わせの奈桔

もう公式が十分正しい奈桔をしてる気もする。

拍手[0回]